KEISUI ART STUDIO
  • TOP(トップページ)
  • GALLERY(ギャラリー)
  • PHOTO(フォト)
  • EXHIBITION(個展)
  • PROFILE(プロフィール)
  • INFORMATION(お知らせ)
  • ———-
  • 写真(photo)
  • 食(food)
  • 作品(art)
  • 制作(making)
  • ひとりごと(monologue)
  • 扇(hand-fan)
  • 機器(machinery-and-tool)
  • 健康(health)
  • 建築(architect)
  • 未分類(none)
  • ライトペインティング(lightpainting)
  • マーブリング(marbring)

サイト内検索

facebook googleplus twitter youtube
Menu KEISUI ART STUDIO

100均の「2WAY SCRAPER」は、コーナーの汚れ落としに最適。

  • 機器(machinery-and-tool)
7月 6

石鹸で出来た「シャボンフラワー」を誕生日プレゼントに頂いた。

  • ひとりごと(monologue)
7月 5

誕生日にもらった四角い紅白のお花にビックリ。

  • 食(food)
7月 4

4回目のワクチンに市の医療センターに行ってみたら誰もいなかったのでびっくり。

  • 健康(health)
7月 1

6月30日の「人魚の日」は東欧のベラルーシ-の夏至祭に由来する。(日本の人魚伝説や小説を整理)

  • 作品(art)
6月 30

戦車なんて全然知らないので、調べてみたが、人間が乗るべきではない車だと分かった。

  • 戦争(war)
6月 29

お酢と果汁のペースト「ビネ果」はドレッシングとは一味違うさわやかさ。

  • 食(food)
6月 28

戦場の残虐行為の心理「ミルグラム実験」別名「アイヒマン実験」

  • 戦争(war)
6月 27

「なぜ南の海の魚はカラフルなのか」そして「夢の中の魚達はなぜあんなに七色に輝いているのか。」

  • 作品(art)
6月 25

プーチンに影響を与えた本を知りたい。(プーチンの愛読書)

  • 戦争(war)
  • 本(book)
6月 24
次ページへ »
KEISUI ART STUDIO