「たけのこいも」の洋風芋料理に挑戦。
JAの直売店で見付けた「たけのこいも」。
ネットで調べたら、「たけのこいも」は、たけのこではなく芋である。タケノコに似ているので「たけのこいも」と呼ばれている。
たしかにタケノコに似ている。
皮をむくと芋であった。エビネに似ている。
いつもなら和風にするのだが、今回は敢えて洋風に工夫する。大きめに切って、・・・
人参、玉葱、エリンギと炒めて・・・・
ウィンナーを用意して・・・・
甘口のバーモントカレーも用意する。
ウィンナーを半分に切る。
すべてを加えて弱火で煮る。
ウィンナー入りの芋カレー。このままでいただく。辛くないので子供も平気。結構イケる。タケノコイモはエビネに似て、もっちりしていて美味しい。
残りの半分は茹でて、もう一品作る。
ゆだった芋の水を切る。
お皿に、いも、ピーマン、茹でたまご、チーズの順番に重ねて・・・
後はレンジでチン。塩コショウ、ピザソースを好みでかけていただく。簡単で美味しかった。