業務スーパーの「日本のサバ」柚子こしょう味の缶詰は、食べなきゃ損!
サバ缶は普通、醤油味か味噌味か水炊きである。昔からこればかりで代り映えしないのは仕方がないと諦めていたが、業務スーパーで柚子こしょう味のサバ缶を見つけたのである。
製造は、青森県八戸の株式会社宝幸である。
株式会社宝幸八戸工場|Baseconnect
原材料名を見ると食塩より柚子コショウの量が多い。しっかり味がついているはず。
1缶、190グラムで439カロリーである。一人で食べると少し量が多いかもしれない。
柚子胡椒風味で醤油が入っていないので、和風に飽きた時にはいい缶詰である。サラダやスパゲティーなんかによく合いそうである。
缶を開くとこんなふうである。汁は少し油っぽくてあまり美味しくはない。
このまま試食してみると今までのサバ缶とはふた味ほど違っている。洋風の味である。なかなか柚子胡椒の味が効いていて美味しい。オカズとして、そのまま食べてもいける。
今回は人参、きゅうり、キクラゲと和えることにした。
ただこのサバ缶は少し砕け安いのであまり混ぜないように注意しなければならない。
サバ自体に味がついているので特に味付けをする必要もない。
兎に角、気に入ってしまった。試しに1缶買っただけなので今度行ったら、10缶ほど買っておこうと思っている。1缶158円だから安いものである。
もう一つカレー味というのもあったがそれも買ってみることにする。