「天かす」の袋の上にゴキブリがいる!「キャーァー」。
息子が大声で「ゴキブリ!」と言って、逃げてきたので、息子指さす方を見てギクッとした。
何と食品を置いてあるかごの中の天かすの袋の上にゴキブリが一匹いるではないか。
思わず私も「きゃぁー」と声をあげる。
コックローチをかけるにも、食品がいっぱい入っている籠の上に吹きかけることはできない。
それにしても全く動かない。何か変?
こわごわ近づいてみると、ゴキブリではなく「イカ?」。
この天かすはイカ粒入りなので、袋にイカのイラストが刷ってあったのだ。遠目には、ゴキブリだと思い込むとゴキブリに見えたのだ。
よく考えてみると、ゴキブリにしては少し変だと思いつつも、ゴキブリの恐怖に負けてゴキブリに違いないと思い込んだのだ。全く「幽霊の正体見たり枯れ尾花」であった。ー変え俳句ー「ゴキブリの正体見たり刷ったイカ」