オルゴナイトや透明樹脂で注型した作品を展示したり撮影するのに、少しでも美しくライトアップしたいと誰でも思うものである。そこで登場するのがLEDライトテーブルである。
これは、「回転ライトステージ」で、切り替え式になっていて回転も静止もできる。


直接電源に接続することが出来る。


単3電池3個でも動く。動画撮影のときなど、電気の線が目障りにならない。


台座がゆっくり回転しながら、中央からLEDの赤、緑、青、白の光が変化する。


こちらは、ディスプレイライト(Display Light)。


発光パターンが9種類らしいがその区別は余りつかない。きっと3×3で9種類という計算上のことであろう。


台座は正方形で、LEDは中央に3個。まわりのプチプチは台座の飾りで光とは何の関係もない。


単4電池3本が必要。


プラ・マイを間違わないように。


結論から言うと、少し高いが、丸型の回転式を買えばすべての用途を網羅しているので良いかと思う。台座を動かしたり静止させたり出来る。在座はガラスなので用材にも丈夫。電源が電池とアダプター式電源の両方が使える。台座が円なので回転しても角がないので、撮影しやすい。