山脇の「瀬戸内レモンかりんとう」は、夏向きで絶対おいしい。
かりんとうは好きで色々買ってみたが、レモン味というのは初めてである。
水分の多いレモン汁を入れるのはまずいので、レモンパウダーを使用している。余談ではあるが、このレモンパウダーなるもの、私も買ってみたがただ酸っぱいだけで、あのレモン独特の香りはさっぱりしない。このかりんとうの場合はどうなのかな。
国産はちみつと断っているのは、中国産蜂蜜に糖液を混ぜているのもが多かったからだろう。
「レモンの渋みと、酸味をまるごと味わえるかりんとう」ということである。
製造販売元は、「かりんとう一筋・銘菓山脇」である。
かりんとうのカロリーが多いのは当たり前か。
昔は、下の息子がアトピーだったので、こんな表示を見ると何故か切なくなる。
カロリーが多かろうと添加物の少ないものは大歓迎。香料なんかいるのかな。植物油脂って何を使っているのか書いてほしい。
色合いも淡く細めのかりんとうである。
食べてみると・・・・、レモンの酸っぱさが爽やかでかりんとうとよく合っていて文句なく美味しい。酸っぱいと言っても仄かに酸っぱいだけなので、さほどのことはない。かりんとう一筋だけのことはあると関心。