クマの箸置き8個を300円で手に入れた。
近頃では、箸置きはリサイクルショップで探すことにしている。いい箸置きを見つけた時は、宝探しで宝を探し出したような気分になる。更に、思いの外安いと非常に得をしたような気持ちになる。
今回は、クマの箸置きがサランラップでくるまれてセロテープでぐるぐる巻きにしてあり、中の恥お気がいくつ入っているのかもよく分からない状態であった。しかし、値段が300円だったので速買った。家に帰って数えてみると8個も入っていた。
色合いはこの4種類。ブルー、緑、ピンク、紫である。
ポーズは5種類ある。左下にして寝転んでいるポーズ。箸を置く部分は滑りにくようにがたがたになっている。
薄黄緑のクマは、正面向きに寝転んでいる。足の裏まで描き込んである。
今度は、右下にしたポーズ。
ピンクのリボンを付けて腹ばいになっているクマ。
右下になったブルーのクマと似ているが、リボンの位置、首の傾け具合。膝の曲げ具合などが異なっている。きっと5種類がワンセットになっていたのだと思う。。
京都の小洒落れた店では一個1000円の箸置きなんて所狭しと並んでいるが、一昔前に丁寧に作られた箸置きの方が、趣があっていい。