業務スーパーの味付きベジタリアンステーキレンチー風味「冷吃风味素牛排」
業務スーパーで買った味付ベジタリアンステーキレンチー風味100g。
「好巴食」は中国の会社の名前。
「冷吃风味素牛排」の意味は(冷製風味野菜ステーキ)で、発音は (Lěng chī fēngwèi sù niúpái)で、なんど聞いてもよくわからない。
でもまあ、意味と味さえ解れば問題ないと思うので。
中には大きなお肉がごろッと入っているのだと思っていたが、子袋が6個ほど入っていた。
100g当たり293キロカロリーだからそれほど高カロリーではない。
大豆加工品に味をつけて増粘剤を加えて成型したものらしい。
子袋の中から、3センチ正方位のものが出てきた。今まで大豆で作ったお肉なるものが新発売されると一度は買って試食してみたがリピートする気にはなれなかった。
今回はどうかと思って試食、・・・食感は合格、味は少々辛すぎるけれど、言われなければお肉だと思うレベル。
全体として合格かな。しかし、本物の肉には及ばない感じ。それでも大豆加工肉は日々進歩しているように思う。豚さんや鳥さんが感染病で大量処分されているのが可愛そうでならないのに、お肉が好きでとてもベジタリアンにはなれそうにはない私。1日にも早く料理に使えるおいしいお肉を開発してほしい。