P1110283
お土産に「堅焼き」を頂いた。商品名は、「かたパン」とある。

P1110284
材料は、シンプル。小麦粉、砂糖、青のり、塩、膨張剤。大阪では、これを、パンとは言わない。せんべいの一種である。きっと、正式には、「堅焼きせんべい」だろうと思う。茨木にも昔は、かたやき屋さんがあってよく買いに行ったものである。私は、ふわふわ、ぐにゅぐにゅの軟らかい食べ物より、パッキーンとした堅い噛み応えのある物が好きだ。だから、「かたやき」を貰ったときはホントウに嬉しかった。

P1110285
昔食べたあの石のように堅い「かたやき」ではなかったが、歯も弱くなった今の私には、この堅さがきっと限界であろう。この堅焼きの生産地は、何と「福井県敦賀市金山72-11」。お店の屋号は、「だるま屋」。・・・
手も足も出ないほど堅いから「だるま」なのであろうが、こんなに遠くては手も足も出ない。せいぜい、デパートで買うしかない。デパートとは、何でも売っている「百貨店」とは、よく言ったものである。