p3710253
又しても、見たことのない食材を見つけた。濃い紫色の莢豆。「紫さやささげ」という名前。

p3710255
いんげん豆らしいので同じように調理することにした。

p3710256
なんとも長いいんげん豆である。

p3710257
まずは洗う。

p3710261
二等分にして茹でる。

p3710263
みょうがを刻む。

p3710264
そこへ茹でた莢豆を入れる。

p3710265
すりごまを加える。

p3710266
二杯酢を加えて混ぜる。

p3710272
出来上がり。さやいんげんとほとんど変わらない。もう少しこの色を活かした料理にすべきであった。