GIGAZINEのロゴをステンシル風に変えてみた(OFF会にはまだ間に合うよ)
GIGAZINEのこのロゴは私がデザインしたものである。「i」を大きく「a」を小さくして全体としてのバランスを取りながら変化をつけている。
よく目立つのはいいが、Tシャツにこのロゴを貼り付けて歩くのは恥ずかしいという人のためにもう一つのロゴを考えてみた。
ステンシル風のロゴである。一見しただけでは何と書いてあるのかよくわからないが図案的なので気に入っている。「A」の文字だけはステンシルとは言えないが、アクセントに横線を入れてみた。
2つの字体を比べてみればその違いが歴然としているのが分かる。
ゴシックの字体は読みやすく遠くからでも判別できる。
もとから黒い図案は描かれていた。その上にGIGAZINEのロゴを刷った。黒と白の対比がはっきりしていて全体として引き締まっている。
元からあった刺繍と印刷の上に白のインクでロゴを刷った。
スキージで刷るときに強弱をつけると文字に濃淡が出る。
エプロンの胸にも刷ってみたがよく合う。
縞模様の上に刷ると文字は判別しにくいが、縞模様と渾然一体となって自然である。
背中側にも刷ってみる。布地が薄い水色なので白いインクが立って見える。
ポケットネコの上にも刷ってみる。布の色がグレーなので白はまだはっきりと見える。
タマゴネコチャンの上にも刷ってみる。絵と文字の版を分けておくと色んな組み合わせができるので便利である。
GIGAZINEのOFF会は雨が降るらしいが、インクが乾きにくいので刷りやすい。この字体もOFF会に持っていくつもりである。
雨の連休は是非GIGAZINEのOFF会へどうぞ。
GIGAZINEのオフ会「GIGAZINE・CAFE」2019年7月14日(日)開催申込はこちらから – GIGAZINE