昼夜逆転生活で朝焼けの空を撮る。
今まで、夕焼けの写真は数えられないぐらい撮ってきたが、朝焼けの写真はまったくない。何しろ遅寝遅おきの私には6時前に起きるなんて芸当はできない。
しかし、GIGAZINEのサーバーの管理をしている次男は、夜中に作業することがあり、夜食を作ったりするので終わるのが明け方になることがある。そこでいっそのこと朝日が出るのを待って寝ることにして朝焼けを撮ることにした。
朝焼けは夕焼けより時間が短い。きっと大気の屈折率が違うのだろう。
朝は夕方より空気が濁っていないせいかオレンジ色の彩度が高く、目に鮮やかである。
茜色の朝焼けも美しい。
写真は我が家の2階のベランダから撮っている。
台風接近の当日の朝焼け。
薄雲に覆われた日の朝焼け。
朝焼けのきれいな日は天気が悪いと言われるが、そうでもなかった。
電線とテレビのアンテナが、いいアクセントになっている。