明星食品の中華風白麻婆「豆腐ラーメン」は健康には良さそうだが味はいかがか。
「豆腐ラーメン」なるものを見つけて早速買って帰る。
カップラーメンは300キロカロリー以下のものを買うようにしている。カロリーが低いラーメンには値段が高いものが多い。これは、258キロカロリーで120円ぐらいであった。
原材料名を書いておこうと思ったがあまりに多くてその気が失せた。中華風の白麻婆味ということである。
調味油が別に付いている。
お湯を注いで出来上がり。ノンフライ面なので油の酸化に気にする必要はない。
油揚げめんを使ったカップラーメンは油が時間とともに酸化して少し臭うので買わないようにしている。
調味油もこの際入れることにする。何しろ麻婆味であるから、この調味油を入れなければマーボ味にはならないのだろう。
かき混ぜて一口食べてみる。まずくはないが、薄味のマーボ味らしき味はするが、白マーボというというのは気の抜けたマーボ味なので切れが悪い。麺のらーめんもタイの平たいヌードルのフォーに似た感じ。全体的にラーメンと言うよりは、ヌードルの入った中華風薄味といったところ。
何となくこんな味を予想していたが、もう少しなんとかならないものかと塩コショウを加えたらかなり美味しくなった。更に七味も加えたらもっとらしくなった。
結局、似て非なる味になってしまった。