性懲りもなくまだGoToキャンペーンをやるのか。
買い物は店が閉まる1時間前ぐらい前に行くとすいている。しかし、今日は日曜日で天気でもあったので夜でも駐車場は満杯であった。GoToショッピングでもこんなに気を使っているのに、 政府は、経済対策の補正予算案19兆1761億円中、コロナ後を見据えて経済の再生・成長を実現する分野は全体の6割にあたる11兆6766億円と見積もっている。選挙の得票につながることだけは絶対先手必勝らしい。
政府が補正予算案に盛り込んだ経済対策は総額19兆1761億円。3本の柱からなり、最も規模が大きいのは、コロナ後を見据えて経済の再生・成長を実現する分野。全体の6割にあたる11兆6766億円となっている。一方、新型コロナ感染症の拡大防止策には4兆3581億円で、菅首相肝いりの消費喚起策「Go To トラベル」事業に1兆311億円、「Go To イート」に515億円を追加する。
衆議院で可決されたので決まったも同然。野党が何と言おうが覆ることはない。
さすが、政府は2月7日に期限を迎える新型コロナウイルスの緊急事態宣言については、首都圏の1都3県関西の3府県などについて延長の方向で最終調整しているらしい。できれば高齢者のワクチンが終わるまで延長してほしい。そうすれば医療崩壊を何とか防げるのではないか。
本日の料理で、おいしかったのは、ぜんまいと厚揚げの煮つけで、ニンニク生姜味である。左横の大根と人参と青葉の和え物もさっぱりして美味しかった。