レーザー距離計「タジマF04」は便利かもね
リフォームの時、建築屋さんが持っていたレーザー距離計が便利そうなのでコーナンで買った。
安いのから高いものまで色々で、迷ったが結局安めの物を買った。きっと、毎日は使わないのだから複雑な機能のある物よりもシンプルな機種を選んだ。
箱の中には、説明書と本体とケースとストラップ。それから、保証書。
電池を入れなければならないが、箱の中をよく調べてみたら入っていた。もう少しで箱ごと捨てるところであった。
説明書は解りやすく書いてあるから、安心。保証書は、説明書に貼るようになっている。
機能的には、直線距離を測る。
面積を出す。
直角の二辺を測定することによってもう一辺の長さを出す。
測定した長さの加算と減算。
機器の底面から赤いポイントまでの距離を表示してくれる。
長押しでオフになる。身長の低い私でも、天井まで楽々と測定できる。
ストラップは、電池の蓋を開けて付ける仕組みになっているので、電池を入れるときに取り付けるのがベスト。これを実際に使うときは何時なのかな。