ハヤトウリを試食
表面がでこぼこしているので皮を剥くのが大変だろうと思っていたが、要領さえつかめば意外と剥きやすい。
まず中央から二つに切って種を取ってから皮を剥くと良い。キュウリと同じぐらいの堅さなので包丁の刃は入りやすい。キュウリや他の瓜との大きな違いは、大きな種が真ん中に一つあるだけという点だけである。
生でも食べることが出来るが、アクが気になる人は一度軽く塩もみをすると良いとネットに書かれていた。これは、キュウリと同じであくの強い物と弱い物とがあるようで、今回の場合はそのまま生で食べても美味しかったが、一応塩籾をしておくことにした。