「ピカエモン」を試してみる。
コーナンで見つけたピカエモン。あれこれ迷った挙句に買って帰る。
ドライバーやピンセット、メガネなどに簡単に取り付けられて尚且つ便利であると書かれている。軽いので旅行の備品にいいかもしれない。
親指ぐらいなのだが、光量は結構ある。さすがLEDだけのことはある。
食器棚の薄暗い奥。メガネのツルにこの「ピカエモン」のライトをつけて覗いてみる。
指先ぐらいの大きさにもかかわらず、食器棚の奥まではっきりと照らしだす。直進して余り拡散しないLED電球のの特徴である。
ピンセットの先に着けるとこの通り。結構明るい。ただ、ピンセットの影が邪魔。
ハサミの刃には着けるとが出来ないので、指輪のリング部分に差し込んでみるとこんな具合。専用のリングを作れば角度や方向の選択範囲が広がる。
値段が値段だけに、あれこれ文句は言えない。ただ、一番気にかかることは、電池がいつまで保つのかということである。肝心なときに電池切れなんてことになったら、便利以前のことに成り兼ねない。しかし、軽い、小さい、安い。