肥後のあんたがたどこさ「白胡麻太鼓・黒胡麻太鼓」
肥後(熊本県)の「あんたがたどこさ」。黒胡麻太鼓と白胡麻太鼓。
「あんたがたどこさ」の歌を若い方は知らないのではないか。
「あんたがたどこさ 肥後さ
肥後どこさ 熊本さ
熊本どこさ 船場(せんば)さ
船場山には狸がおってさ
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
煮てさ 焼いてさ 食ってさ
それを木の葉でちょいとかぶせ」
懐かしいてまり歌である。
原材料は、胡麻、砂糖、水あめ、アーモンド、大豆、そして食塩。
防腐剤も着色剤も香料も添加されていない 。
一度にこんなにたくさんの胡麻を食べることはないが、香ばしくて適度な歯ごたえと相まって申し分なくおいしい。そのうえ体にも良さそう。