即入院ということになって、看護師さんから寝て水を飲めるように曲がるストローを持ってくるように言われた。その時我が家にあった曲がるストローは、上のような代物。とても病院には持って行けない。


急遽、近くのイオンのスーパーへ行って曲がるストローを買ってきた。


あと、家にあるのは、このボトルストロー。


ペットボトルにつけるとこのようになるが、ストロー部分は柔軟で曲がりはするがこれ以上長くはならない。フタも出来るが、これでは寝ながら飲めない。


その他こんなタイプや・・・・


こんなタイプ。ただの上等なフタ。


手術当日、息子が買ってきた百均にあったらしいワンタッチボトルストロー。今までは、この包装だけ見ていて、単なるストローと思っていた私。


裏からも中が見えない。


開けてみると、このようなものが出てきた。


これって、マラソンのときにアスリートが自分のペットボトルに挿しているストローのような形をしている。


右下のちょぼにストローの先を挿しておくと水はこぼれない。実体験から、これは超お役立ちグッズである。


寝たまま、普通の曲がるストローで水を飲むとどうしてもこぼれてしまうが、このボトルストローだと全くこぼれない。インフルエンザが流行っている昨今、一家に一本、いや、一家に人数分の必需品。