100均の「簡単密封シーラー」でレジンの型が作れる。
早速、100均へ行ってポリ袋のシーラーを買いに行った。あった。
単3の電池は別売。グレーのカバを外して、3秒間挟んだままで静止。それから密封したい方向へゆっくり滑らす。余り力を込めて押さえつけるとポリ袋が破れるので注意。
プラス、マイナスは中の底に書いてあるので間違わないように電池を入れる。
グレーのカバーを下にする。
少し厚手のポリプロピレンの袋をあちこちシールして、結晶ぽい型を作る。展開図を書いてセロテープで張って作る手間が面倒な人には、このシーラーは非常に便利である。硬化すれば後はハサミで切込みを入れてポリ袋を剥がして捨てるだけ。使い捨ての型である。
緑の色水を入れて漏れがないか確かめてみる。
上から見たところ。
もっともらしい結晶の型である。
もう少し厚くて硬いPPフィルムに挑戦。直感的にできるのではないかと思う。ボンドのケースを半分に切って試す。
左端をシーラーでくっつけてみたら、成功した。引っ張るのは無理なので、何回かに分けて熱圧着すると上手くいった。
もう半分もあちこちシーラーでくっつけた。
なるほど、100度以下で熱変成するものならレジンの型を作ってみる価値がありそう。