ダイソウと榮太樓「はちみつ・ゆず飴」の比較
ウルソという薬を食後に飲んでいるが、これがまた苦い。そこでお口直しに飴を一つということになる。ダイソーに素材を求めて行くついでに、「はちみつとゆず100%」を買うことにしている。ところが、病院の帰りに榮太樓飴の「ゆずはちみつのど飴」を見つけて買った。何しろ榮太樓飴は飴のブランド。
榮太樓飴はハチミツは少なく砂糖などがほとんど。一粒が大きい。のど飴と書いてあるが、蜂蜜と柚子が喉に良いということらしい。
ダイソウのはちみつゆず飴は、なんとハチミツと柚子のみ。
重量換算で価格比較をしたらほぼ同じ。カロリーもほぼ同程度。
色を見る限り、全く違う。榮太樓飴の方、もう少し黄色くても・・・と思ったが。味の比較をしてみたら、圧倒的にダイソーの「はちみつとゆず100%」のほうが美味しい。初めから結果は予想していたが、これほど違うとは思わなかった。
榮太樓飴は飴のブランド。ダイソーは100均のブランド?
<