スーパーに行くと、これ見よがしにあちこちに「幸せのきのこ」が並んでいる。「同じお菓子なのよ。」と思いながらも、つい買ってしまった。


「幸せきのこ」を見つけると幸運を招くと書いてある。ヒダが多いきのこが幸せキノコである。
たけのこの里からもタケノコがキノコに扮して紛れ込んでいるらしい。意味不明。


「いくつ現れるのか。表れなくても次回ご期待!!」と書かれてある。
一つも入っていないことってあるのかしら。又は、3つも4つも入っていることもあるのかな。


一つも入っていなかったら、次回はない。もう2度と買わないと決心をしながら袋をあける。


右端から、キノコに扮したたけのこ、幸せのキノコ、そして、普通のきのこ。
一応、1つずつ入っていた。ウーム・・・・複雑な気持ち。


ヒダの多いのが、幸せきのこ。


キノコに扮したタケノコ。一体、どういう理由でたけのこが紛れ込んでいるのか。


これは並のキノコ。というか、ハズレのキノコ。