あちこちから「たこ焼きおこし」という岩おこしをいただいが、3袋目になってくると飽きてくる。


お米で作ったポン菓子を砂糖と水飴で固め、たこ焼きの香味料を入れたソースで味をつけて直方体に切ったものがこの「たこ焼きおこし」である。


カロリーは普通なみ。


大阪限定のこの「たこ焼きおこし」は高知県で作られている。大阪限定ということは高知県では売られていないということか。


このまま食べると結構甘いし、塩味も強い。それ故、味が濃過ぎてたくさんは食べることができない。


そこで飽きのこない食べ方をいろいろと試みたが、一番の方法はマヨネーズをたっぷりかけることであった。モサモサ感がマヨネーズで程よい食感になり、味も一段とたこ焼きに近づいてくる。


周りの人に食べ比べをしてもらったところ、圧倒的にマヨネーズを掛けたほうが美味しかったと口をそろえて言う。ソースたケチャップや醤油では青のりの味が損なわれ、全体的に味が濃くなりすぎてしまうのである。本当にマヨネーズというのはオールマイティなドレッシングである・