昔の金属メッキのボタンで作ったネクタイピン
実家の母が洋装店をしていた関係で、昔のボタンがたくさん残っている。
その中でも、プラスティックのポタンを金属メッキしてさらに古色をかけてあるものは私のお気に入りである。
ボタンの穴の部分にはエポキシ樹脂で別のパーツを作って接着剤で貼り付ける。裏側にはネクタイピンのパーツを付ける。このパーツを付けておくとスカーフ留めにもなるしピンブローチの代わりにもなる。
同じものを2つ作っておくとアームバンドとして袖を挙げておくのに使うとおしゃれである。
もう一つのネクタイピンは、たまたま大中小のボタンがあったのでこれを並べてエポキシ樹脂にガラスグリッターを混ぜたものを貼り付けて作ったものである。
この大中小のボタンをネクタイピンのパーツに貼り付ける。
この種のネクタイピンはスカーフ留めに使うと便利である。
時々発作的に思いついて作ってみるが、閃いたら即創るのがコツ。あれこれ迷っているとつい面倒になってアイデア倒れになってしまう。そのためにも、最低限の材料は(私の場合はできるだけ多くの)用意しておくことである。