無水アルコールは早い時期に確保したけれど、スプレー容器がないので各部屋の置けない。


去年ならば、100均でスプレーヘッドだけを売っていたが、今ではそんなものはどこにもない。


新型コロナウィルスが中国でで流行し始めた1月ごろに色んなものを揃え始めたけれど、容器の準備を全く失念していた。あちこち探し回ってやっと見つけたのがこのアルカリ電解水。

この容器のスプレーヘッドが既存のペットボトルに合いそうなので、中身は欲しくないのに買う羽目になった。税込みで300円ぐらいであった。


帰ってペットボトルにスプレーヘッドを取り付けるとぴったり。しかし・・・じーっとこのスプレーヘッドを見つめていると、ピカーンと、なんだか頭に閃くモノがあった。


以前、100均で買った布の除菌ニオイ消しスプレーのヘッドがペットボトルに合うのではないかと思いつく。


ピッタリ合うが、管が短いので500ミリリットル入のペットボトルでは大きすぎるので300CC以下のペットボトルを使わなくてはならないが、何ら差し支えがない。絵の具を入れるためにいろんなサイズのペットボトルを保存しているが、こんな時に間に合うとは思わなかった。

ただ色合いがなんだか変?まあ、そのうちに慣れて気にならなくなるだろう。それまでに、この新型コロナ感染がおさまっていますように。