ふわふわもちもちのホットケーキはあまり好まない。やや硬めで弾力性があってあのホットケーキ独特の香りも嫌である。そこで、スパイスや香料やドッピングの種類をあれこれ変えて焼いてみた。


フレーバーはシナモンオイル。スパイスもシナモン。


ミックスナッツを荒く切って混ぜ込む。最後に上にココナツフレークをたっぷり振りかけて、180度で25分、オープントースターでアルミホイルをかけて焼く。出来上がりはとてもホットケーキミックスを使ったとは思えない弾力と味わい。これに気を良くして更に挑戦。


フレーバーはオレンジオイル。スパイスはシナモンとカルダモン。


中にはカシューナッツをたっぷり。最後に上にはミカンの缶詰をキッチンペーパーで水分を拭きとったものをドッピングして焼く。爽やかな味で春らしい味わい。


今度は、熟れたバナナが残っていたのでこれを使う。香りはバニラフレーバー。スパイスはシナモン。


刻んだ干しブドウをたっぷり入れる。上にはバナナの輪切りを並べる。

3種類の中ではこれが一番おいしかった。息子にも好評であった。満足。