「ブルーの実のなる透かしほおずきがあったらなあ」と、ブルーの好きな私は思う。


そこで以前作った透かしほおずきを取り出し、ブルーの実になるものを探し回る。
やっと探し出したのがブルーのビー玉。


ところがここで問題発生。


ビー玉は重いし転がるので、透かしほおずきの中心には固定できないのである。位置がどうしてもずれて不自然になる。


これではただ透かしほおずきの中に青いビー玉が底の方に転がっているだけに見える。


しかし、これらの写真を見ると青いビー玉は、ちゃんとほおずきの中心についている実の様に見えるはず。


ではどうしたのか。簡単である。写真を撮る角度を調節して、ほおずきの中心がビー玉と重なる時、いかにもくっついているかのように錯覚する位置に持ってくるだけでよい。思いのほか簡単である。

この青いほおずきの画像はNET中調べても出てこない。一つだけ色変換している画像があったが、これは元の赤をブルーに変えただけである。無いものを作るのがモノヅクリのだいご味である。