お家でお花見気分には、ピコラ「さくら抹茶味」がぴったり。
感染力の強いオミクロン2が出てきて、そう簡単には人ごみの多いお花見にはいけない。
さくらの写真をNETで見ながら、ピコラ「さくら抹茶味」をポリポリ食べたけれど、このピコラが思いのほかさくらさくらであった。
100グラムあたりに直すと、476キロカロリーだからカロリー的にはかなり高い。やはり抹茶クリームが入っているからなのか。
2パック12本入り、1パック6本入り。子袋の色がお茶色の方が良いようなきもする。
外側はサクサクのロールクッキー。淡い桜色と白の配色でうすく螺旋状に巻かれている。内側には抹茶クリームがまかれている。おそらくすべてオートメーションで作られているのであろうが、見事である。花丸の仕上がりである。
甘さもお茶の味も桜の香りもすべてが淡く一体となった薄雲の様な味わいが何とも言えない。このピコラに比べると桜餅の味が強すぎると感じるぐらいである。
このピコラはお友達とワイワイガヤガヤ言いながら食べるお菓子ではない。一人で散る桜を思いながらしみじみ食べるお菓子である。そんな味である。