毎年、誕生日にプレゼントを贈ってこられる人が何人かいる。一番最初に届いたのがこのお花である。モデルナのワクチンの副作用でやっと熱が引いたばかりでぐったりしていたが、誕生日だったことを思い出して少し元気になった。息子たちは例年のごとくコストコへ行って色んな料理を買ってきて夜のディナーに並べてくれる。


宅急便の四角い箱を開けると真っ黒な箱が出てきた。小さく「For You」と書かれているのがうれしい。持った感じがやたらと重たい。一体何が入っているのかと思って箱を置ける。浦島太郎の玉手箱のように一気に年を取る煙なんかが出てきたら災難だわと思いつついそいそと箱を開ける。


花が、ぎっしり詰まった花が、薔薇とカーネーションがぎっしり詰まっている。重かったのは底に入れてある水を吸ったオアシスのせいである。思いもよらなかったので一瞬ぼーっとしてしまった。箱の隅に熊さんがいる。


熊さんも記念写真。紅白の花というのがいかにもお祝いという雰囲気。誕生日というより結婚祝いのようでもある。親に反対されて結婚式をあげなかったのでこの種のお祝いは貰ったことがない。


箱が2段になっていて、下にも何かあるようなので開けてみたらミニケーキが4個入っていた。これがバースデーケーキの代わりかな。息子は花より団子でおやつ代わりだと言ってうれしそうに食べ始めた。食べたとたんに「うまい!」と言う声が上がる。さっそくNETで調べている。


製造が「栄光堂」という老舗の洋菓子屋さんで、その始まりはロシアケーキだったようである。息子二人は「これ上手そう」と言っている。


どれどれと私も一つと思って残っているケーキを食べてみる。本当に美味しい。すごく美味しい。これは今まで食べたケーキの中でもベストテン入りである。私まで花より団子派になりそうである。夜のデザートは、この花を飾って息子の買ってきたパンナコッタをいただく予定、と思っていたら、宅急便が届いて、中を開いて又して四角い花にびっくり。続きは明日。