6月、7月と家族の誕生日が続くので、誕生日ケーキに迷うことになる。毎回同じようなケーキでは、飽き飽きするので思い切ってアップルパイを買ってみることにした。コストコの大きなアップルパイをいつも見るだけで買ったことがないので、息子はあれをどうしても食べてみたいらしい。


持ってみると、かなりの重量がする。一体どれぐらいあるのかと思って貼ってあるシールを見るが書いてない。NETで調べてみると2キロぐらいもあるようだ。100グラム当たり227キロカロリーでも10分の一で454キロカロリーである。


林檎加工品とはいったい何なのか気になる。


値段は普通のケーキに比べるとかなり安い。


ただ見た目にはあまりおいしそうには見えないが、開いてみるとシナモンやスパイスの香りがする。


切ってみると、ケーキサーバーでもうまく救えなくて砕けてしまった。中に入っているのは林檎だと思っていたが、溶けたリンゴジャムの様なものとリンゴの塊の混じったものである。スプーンでないとうまくすくえない。味はものすごく甘くてシナモンやグローブやカルダモンの香りが効いていて甘党の人にはきっと美味しいのだろうけれど、これは甘すぎではないかと思った。見た目では硬そうに見えるが、ものすごく柔らかいので切り分けるのに困った。息子たちは美味しいという事であった。それでも甘酸っぱいリンゴで、リンゴ好きの私は満足ではあった。

【追】
冷蔵庫で冷やしたら硬くなってかなり切りやすくなった。