業務スーパーの「ごぼう茶」は結構安くて(税込み246円)おいしい。
ごぼうはもともと中国では漢方の素材であった。ごぼうの水溶性食物繊維であるイヌリンの働きによって、食後に起こりやすい血糖値の上昇を抑えたり、中性脂肪を下げる効果もある。又、ごぼう茶に含まれるサポニンは強力な抗酸化作用で活性酸素を撃退してくれる作用も期待できるという事で、以前、ごぼう茶を買ったことがあるが、値段の高いものは香りも味もよかったが、値段の安いものは香りも味も薄かった。それ以降、ごぼうは生の物を食べることにしている。
しかし、業務スーパーのごぼう茶が気になって仕方なかった。何しろ税込246円とかなり安いので、味も香りもうすうすなのではないかと不安だったからである。
箱の中には、厚手のアルミの蒸着袋に入ったものが入っていた。
アルミの袋の中に20バックのティーバッグが入っていた。1パックに月1.5ℊのごぼう茶が入っている。
ティーバッグの中をよく見てみると、ごぼうをみじん切りして乾燥させたものが見える。
ごぼう茶のティーバッグを200㏄の熱湯に入れて3分ほど蒸らすと出来上がり。お湯に入れた瞬間からごぼうの香りが立ってきた。飲んでみるとごぼうの味もしっかりしている。値段の割にはお買い得なごぼう茶である。これなら安心して買える。
念のために2回目も出してみると、3分ではかなり薄い。10分ぐらい熱湯につけておくとこれ位になる。そんなに待てない時はレンチンすればよい。