P1100534
黒あわび茸を初めて買ってみた。見た目は笠だけの開きすぎた大きな椎茸のようで、値段は椎茸の2,3倍なので、何時も横目で見ているだけであった。しかし、今日は、どうしてなのか安かった。で、もちろん買ったというわけ。産地は、滋賀県東近江市と書いてあった。

P1100536
買ったことがないので、いつも裏からしか見たことがなかった。黒あわび茸だから、きっと何処かが黒いのだろう。興味津々。

P1100538
初めて、茸の表を見た。何とうす汚い色合い。これじゃ笠の裏だけしか見せられないわ。

P1100539
近づいてよくよく見ると、黒ではなく、濃いめのグレイ。決して食欲のわく色調では無い。しかし、近づいたときになんかとてもいい香りがしたので、ちょっと手で割って香りを確かめたところ、何といい香り。松茸と椎茸の間のような香りである。ネットであわび茸のレシピを検索して、バター炒めを作ってみようと思っていたが、急遽予定変更。

P1100540
本当は、土瓶蒸しといきたいところだが、ホイル焼きに決定。とにかく肉厚で香りがいいのだから、食材の良さをこわさないことだと思った。真空パックの上等の醤油を垂らすだけにしておく。

P1100541
オーブンで10分ぐらい焼く。

P1100542
できあがり。蒸し焼き状態になっている。一口味見・・・・「うまい」の一言。