【菓心おおすが】の「和三盆くるみ」を頂いた。
「和三盆くるみ」なるものを頂いた。以前にも和三盆のお雛様を頂いた方に、又も和三盆のお菓子を頂いたのである。
滋賀県の大菅製菓。
オール和三盆ではなく砂糖の量のほうが多い。和三盆は高価なのである。
中を開けると岩の塊のようなものが出てきた。
じっと見るとかろうじてクルミと分かる。どのような味かはおよそ見当はついていたが、これほど美味しいとは思わなかった。カリカリとした食感も私の好みである。豆類のお菓子はすべて大好物ではあるがこれは今のところベストワンである。
「菓心おおすが」のサイトを見ると、他にも風雅な和菓子が沢山あった。
おおすがのお菓子 | 菓心おおすが