Ispahanってどう読むのか。イスパハンらしい。イスパハンとは何?

調べてみると、「イスパハン」とは、もともとはオールドローズの花の名前であったが、ピンクとバラの香りのマカロンに転用されたスウィート一般の呼び名となっている。今では、ピンクのマカロン以外にも多種多様な展開がなされている。


そんな中でも最も有名なのが、パティシエ界のピカソと呼ばれるピエール・エルメの創作したイスパハンである。そのイスパハンをイメージして開発されたのが此の新味覚のキャンディである。


ライチ味ゼリーとフランボワーズピューレのパウダー入り、そして、イスパハン味のキャンディで取り巻いた新感覚味である。


一粒15.6キロカロリー。


一粒づつの袋に印刷されたマークには、「メゾン・ド・コンフィズリー」と書かれているが、これは可愛い砂糖菓子を提案していく、カンロのブランドだそうである。


量産されたのかと疑いたくなるほどきれいな飴で、今まで食したことのない微妙な味わいをしている。一つ食べるともう一つ食べてみたくなる味である。