日曜大工の店コーナンで買った樹脂用着色剤エポック(EPOCH)を早速試してみる。
白色、黒色、黄色、青色、赤色の5色があった。3原色と白と黒があれば後は混色で作れる。


ついでにプラの目盛り付き計量容器を買う。


注ぎ口がついているので便利である。


2液性のエポキシ樹脂に混ぜてみる。滑らかにきれいに混ざる。発色も良い。もとの色が濃いので使いやすい。元色が薄いと濃くできないので注意。


離型作用のあるPEで出来た丸いスプーンをレジンの型に転用。


次々と手当たり次第に素材を入れて、ブルーのエポックを混ぜたエポキシレジンを流し込む。


固まったところで精密工作用のコテで型から剥がす。


離型剤を薄く塗布していたから、簡単に型から剥がすことが出来た。エポックのブルーは発色も透明度も美しい。