富山の白エビづくしのお土産
富山のおみやげを頂いた。海老好きの私のために「乾燥白エビ」と「白エビのばかうけ」、それに「しろえび小判」のえびせん。
富山の乾燥白えび。
小嶋屋の白えびの素干し。
半透明で白い白エビ。パリパリしていて噛んでいると淡白な甘さと海老の香り。
この富山の白エビを入れた「ばかうけ」。白エビのデザインが可愛い。
16枚も入っている。
小袋には2枚ずつ。これが思いの外美味しい。かなりのレベルで美味しい。いくらでも食べられる。
塩味であるから、熱中症の塩分補給には最適。
最後の「しろえび小判」はいかがかな。
アルミパックの小袋が6つ。
これも塩味でぱりんこで美味しい。白エビであるから海老の味は控えめ。バッグの中へ入れておこう。
これこそ、塩分補給にピッタリ。元気の出るえびせんべいである。