1階の壁面のコルクボードに建築破壊現場の写真を貼り付けてみた。


何しろ今回のOFF会のテーマが「建造物損壊事件の顛末を編集長と語り合う」というのだから、その写真を貼ることにしたのである。


現在の現場は黄色いテープでぐるぐる巻きにされた現代アートと化している。


これらの画像はイラスト風に加工したものである。


これらはサイケ風画像。


生きていると色んなことに出くわす。そのアクシデントに同じエネルギーを使うのなら記録しておくことにしている、それも、その時の自分の気持を表現しておくと流れ去っていく自分の時間をところどころピンナップすることができる。


旧館1Fのコンクリートの床が余りに汚かったので塗料を塗ってみた。


おかげで腰は痛いし、腕も動かなくなる寸前。残りは今度。


塗料を塗ったところと塗らなかったところが歴然と分かれているのが気になるけれど、体力の限界で諦めざるを得ないのが残念。


マグネットボードも置く。


最近は色んなマグネットが100均で売られていて楽しい。


手持ちの小さなフィギュアを置いてみる。


木の積み木も置いておくので適当に組み合わせて被写体にしてほしい。


このフィギュアたちは以前GIGSZINEの記事になったもの。服や靴を着替えさせた。


風車のある家に調和するは陶器のフィギュア。


これはすべて別々のリサイクルショップで見つけたもの。初めてコラボレーション。


この猫ちゃんのぬいぐるみはリサイクルショップで1個300円で買ったもの。後で値段を調べてみてびっくり。

なんとか楽しげなOFF会の会場ができた。編集長も色んなコーヒーを買ってきた。私は色んなお茶を用意。

今回は6月だけの会員でも参加できます。
GIGAZINEのオフ会「GIGAZINE・CAFE」2019年6月9日(日)参加申込はこちらから – GIGAZINE