去年の地震でコピー機が壊れて以来、買い直しをせずすぐ近くにファミマが出来たのでそこのコピー機を使ったほうが経済的だというのでせっせとファミマ通いをしている。
コピーが終わるとファミマの中を一周してなにか美味しいものはないかと物色する。
今回は、「不思議な新食感 濃厚チーズ」というキャッチフレーズに惹きつけられてこのチーズを買って帰る。


不思議な食感てどんな食感なのか。「チーズ好きのための濃厚チーズ」という言葉にも魅力を感じた。


「スナック菓子ではありません。チーズ100%です。」ということはこれはチーズなのだ。
しかし、冷蔵されてはいない。スナック菓子のコーナーに置かれていた。


特許出願中の「ヒートパフ製法」というのは、ふわっと軽くしっとりした食感でありながら凝縮された濃厚なチーズの独自製法だそうである。


21グラムで105キロカロリーというのはかなり高カロリー。
100%チーズだと書かれてあるのに、プロセスチーズ以外、加工でん粉やトレハロース等色々と入っている。


袋を持った感じが非常に軽かったが21グラムという表示を見て納得。

袋から出す小さいスナック菓子のようなものが11個入っている。それほど濃厚なチーズの香りもしない。何しろ乾燥しているのであるからこんなものかもしれない。


一つ試食してみる。???・・・ 固くもなく柔らかくもなく歯にネッチョリくっつく感じ、たしかに新食感だ。味はまあチーズの味である。好みの問題らしく息子は非常に美味しいというが、私には普通のチーズのほうが美味しい。要するに、硬いか柔らかいかはっきりしないものはあまり好みではない。私的にはもっとパリパリの方が良いように思う。
NETで見ると星4つであるが私としては星3つぐらい。