いちご大福というものは何度か食べたことはあったが、みかん大福なるものは初めてである。


このお店はいろんな大福を季節ごとに作って売っている。いちごは勿論のこと、他に、メロン、モモ、梨、キーウイ、パイナップルなども大福にしている。地域ではよく知られた人気店である。


包みを開くと白い粉のついた本格的な大福である。持ってみるとどっしりと重く、中のみかんの形が手に伝わってくるほどお餅の部分が薄い。


中を見るとみかん1個まるっぽで餡とお餅に包まれている。


お餅の皮がすごく薄く餡も均一なので驚くばかり。よく分かるように外科的手術を施してみた。
食べてみるとみかんも甘く確かにみかん大福である。1個で大満足である。


このお店は他にもいろんな和菓子を作っているがそのどれもが一味違っている。


お店の名前は、松福堂で、場所は大阪市旭区赤川-5-17である。


この中で一番ユニークなのが苺の和菓子。


いちごの軸が爪楊枝でできている。


食べてみても爪楊枝の軸に当たることはない。


なぜなら爪楊枝は先の部分だけを使ってある。細やかな心使い。