暑くなってくると、何といってもミントである。しかし、ミント製品の殆どを食べている私は基準のハードルが一寸高め 。


ナビスコのオレオは昔からの贔屓のお菓子。そのオレオにミントバージョンが出たので大喜びで買って帰った。


原材料名の中にはミントの「ミ」の字もない。香料と書いてあるのがそうなんだと思う。


2枚で107キロカロリー。最近、ステイホームで家にばかり居たのでカロリーは気になる所。


1包を1週間で食べることにする。それにしてもパッケージのデザインが涼しげ。ミントグリーンとはよくいったものである。


箱の側面にオレオの楽しい3ステップなるものが書かれている。


まず、上のクッキーだけを剥がして味わう。次にクリームを味わう。


最後に残ったクッキーをミルクに浸して食べる。

この方法は、全く美味しくない。特にこのオレオをミルクに浸すとあっという間に溶けるように崩れるではないか。オレオの美味しさはサンドクリームとしての美味しさであると私は思う。食べ物の味覚だけは個人差が激しいとはいえど、ここまでだとは思わなかった。

ミントクリームのミント感が少し弱い。もう少し強くてもいいのでは。

今日は試食も兼ねて2枚を一気に食べてしまった。もう少しゆっくり味わえばよかった。