ラカント「カロリーゼロ飴」の意外な良さはその食感にある。
コロナで自宅に引きこもっていると運動不足からか、体重が増えやすくなったような気がする。コロナに対する免疫力を保持するためにも糖分と塩分の摂り過ぎには気をつけねばならない。
シュガーレスの人工甘味料は、ややもすれば胃が痛くなったりするのであまり多くは摂れない。そこで自然派甘味料ラカントを試している。
ラカントは「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスとトウモロコシの発酵から得られる天然甘味成分「エリスリトール」という2つの天然素材からつくられた安心でカロリーゼロの自然派甘味料である。
また、ラカントは砂糖と同じ甘さに調整されているので、砂糖とラカントは重量比が同じなので使いやすい。
このラカントの「カロリーゼロ飴」は、ロカボ糖質0・糖質0という優れもの。
ロカボというのは「炭水化物」に含まれている糖質を適正に摂取することを言う。
ラカントの原材料となるのは、羅漢果という中国でしか栽培できない希少植物の実である。この実から作られたものが、高純度羅漢果エキスである。初期の羅漢糖は独特の味でとても食べる気にはならなかったが、その後改良が加えられ食べやすくなった。
ラカン糖に天然甘味料エリスリトールを加えることであの独特の味が少なくなったようである。
人工甘味料ではないカロリーゼロの飴である。飴を食べる習慣はないが、苦い薬を飲んだ後にチョコを食べるよりはこの飴のほうがカロリーが少ないかと思ったのである。
このラカントの飴は、コーヒー味で普通の味わいの飴であるが、嚙んでみるとパリッと割れてコーヒー味の金平糖を噛んでいるようである。私はなんでもかみ砕いてしまう癖があるのでネチコチした飴は絶対食べない。このラカントの飴はカリッとかみ砕ける食感が気に入ったのである。こんな食感の飴はなかなかお目にかかれない。