100均の携帯用おしり洗浄機「ボトレット」は値打ちがある。
災害はいつやってくるか分からない。トイレのウォッシュレットになれた日本人にとって、ウォッシュレットのない日常は考えられなくなっているはず。それで非常時用の価格の高いウォッシュレットを買ったが、何と100均にも携帯用ウォッシュレットが売っていたのである。
「ペットボトルでお尻を奇麗に・ボトレット」という名前の携帯用おしり洗浄具で、「外出時や旅行先で、携帯用ビデ、赤ちゃんのおむつ交換、介護時など」に使用する。
素材はポリエチレン、ABS樹脂、ポリプロピレン、合成ゴムで、耐熱温度が約60度である。熱湯消毒はできない。
ペットボトルの口に取り付けられるようになっている
「反対に取り付けるとペットボトルに収納できる」と、書かれているがキャップの蓋がねじれるのでちょっと大変。
それでも力任せに蓋をねじれば蓋はできる。
水の勢いもシュッシュとよく出てくるが、ペットボトルは硬いものより柔らかいものの方が使いやすい。
ペットボトルはどこでも手に入るのでこの先だけを携帯すればよい。この携帯用ウォッシュレットは100円以上の値打ちである。一家に一つではなく、一人に一つづつ用意しておくと良い。使い終わったらアルコール消毒しておくように。意味は書かなくても分かるはず。