業務スーパーでトルコ産「ローストひよこ豆(塩味)」を見つけて袋のデザインがいかにも自然食品という感じで早速買って帰る。


原材料名は、ひよこ豆と食塩だけ。ひよこ豆はよくカレーやシチューに入れる。豆の形がいかにもひよこっぽくて可愛い。
ひよこ豆の料理は味は淡白で食べやすいのが気に入っている。


エネルギーは100g当たり394㎉で、豆類ならこんなものという数値。


袋を開けるとヒヨコ豆がこんにちわ。


早速試食・・・・あまりにも味が薄くてまずいことはないけれども、美味しくもない。もっと食べたいという気分ではない。もう少し塩味を効かせて、色んなスパイスを混ぜてもよかったのではないか。


色々考えた結果、黒砂糖を溶かして、そこにひよこ豆とクルミ、アーモンド豆の残りを入れて冷ましてから食品乾燥機で3時間ほど水分を飛ばすと、かなり美味しくなった。


プラスティック容器に割って入れておけば、何時でも食べることができる。チョコレートでコーティングすると中が見えなくなってしまう。その点、黒砂糖コーティンのコーティングは透けて見えるので、中の豆が何豆か分かるのがいい。