クーベルチュールとは、毛布や覆うものを意味し、英語だと「カバー」のこと。即ち、クーヴェルチュールチョコレートとは、「カバーするためのチョコレート」のことを言い、製菓用として使うのに適した特性のチョコレートである。
CODEX(コーデックス)は、世界的に通用する食品の国際規格で、クーベルチュールについては、ココアバターが31%以上、無脂カカオ固形分2.5%以上でその合計である総カカオ分が35%以上になるものと定義している。


このチョコレートはカカオが33%で基準を満たしている。生産国はドイツで、ずっしり重い200グラム入り375円とお買い得。


さすがチョコの原材料だけあって、カロリーも高い。


袋から出してみると直径1センチ足らずの可愛い豆のような形。チョコレート菓子の材料として今まで使っていたが、最近ではこのまま食べても美味しいチョコであることを発見。食後に2粒程度食べると満足感が湧いてくる魔法のチョコ。味が独特で気に入っている。