値上げラッシュで、魚もずいぶん高くなった。かといって毎回同じ魚の缶詰では飽きる。何か目新しいものはないかと業務スーパーをきょろきょろしていて、いつもはやり過ごしていた「イワシのレモンハーブ漬け」なるものを物は試しで買ってみることにした。レトルトの袋の写真を見る限り余り美味しそうには見えなかったので今までは買ってみようという気にはならなかったのである。


レトルトの袋からお皿に移して、その見た目のグロさに唖然とした。これは、とてもじゃないけれど食欲の出る見た目ではない。というより、買ったこと自体を後悔した。しかし、捨てる前に一口だけでも味見ぐらいしてみないとイワシに化けて出られても困る。恐る恐る小さいかけらを試食。・・・何と美味ではないか。
キュウリやシソの葉とよく合いそうである。和食でも洋食でもアレンジできそう。ズボラの一人暮らしの男性ならそのまま食べてもいい。ズボラの女子も。ただ、他人様に出す場合は盛り付けにはひと工夫が必要である。


レモンは香料ではなく、濃縮レモン果汁を使っているから美味しいのかも知れない。
この時は和え物に入れたため、混ぜると崩れていよいよ見場が悪くなったので画像は省略。


このレトルト1パックが100gだから、カロリーはたった182㎉である。もう少したんぱく質をと思えば卵とじにすればよい。その上、EPA/DHAも含まれているので汁ごと食べるのが良い。食塩は1.5グラムと少なめである。

イワシなどの青い魚に含まれる不飽和脂肪酸は常温で液体であり、動脈硬化などを防ぐEPAやDHAというn-3系脂肪酸のひとつである。このイワシのレトルトを買っておけば、味付きなのでそのまま食べることもできるので非常食にもなる。