Pixelstick(ピクセルスティック)と球形フィルターの合体(創作編)
空中に漂うPixelstickの画像を見ていて、この画像と球体を合体させると良いかもと思いつき、試作してみた最初の画像である。
PixelstickによるLight-paintingの画像をPhotoshopの3Dで加工し、球体を作り元画像に張り付けてみた。テーマは「惑星」。
3D変換によって球形を作ると、くるくる回して好きな方向を選択できるのでこの様に球なのに扁平に見えることもある。
一番のお気に入り。「未知との遭遇。」
花の画像をPhotoshopの3D変換によって球形を作ってLight-paintingの画像と合体させてみたが、色合いさえ合えば調和する。
href=”https://keisui.com/wp-content/uploads/2014/10/8ed4f4c1e0767e495260e7950cf438d1.jpg”>
上下にも花の空間を作ってみた。「花の惑星」・・・・・気に入った。
関連記事
Pixelstick(ピクセルスティック)と花の合体(創作編)-Ⅰ – KEISUI ART STUDIO – 山﨑惠水公式サイト
Pixelstick(ピクセルスティック)と花との合体作品(創作編)-Ⅱ – KEISUI ART STUDIO – 山﨑惠水公式サイト
Pixelstick(ピクセルスティック)と扇の組み合わせ – KEISUI ART STUDIO – 山﨑惠水公式サイト
Pixelstick(ピクセルスティック)で魚を泳がせる。 – KEISUI ART STUDIO – 山﨑惠水公式サイト
Pixelstick(ピクセルスティック)で恐竜の骨を振り回す? – KEISUI ART STUDIO – 山﨑惠水公式サイト