KEISUI ART STUDIO
TOP(トップページ)
GALLERY(ギャラリー)
PHOTO(フォト)
EXHIBITION(個展)
PROFILE(プロフィール)
INFORMATION(お知らせ)
———-
写真(photo)
食(food)
作品(art)
制作(making)
ひとりごと(monologue)
扇(hand-fan)
機器(machinery-and-tool)
健康(health)
建築(architect)
未分類(none)
ライトペインティング(lightpainting)
マーブリング(marbring)
Menu
KEISUI ART STUDIO
一筆龍もここまで行くと芸術の領域
アートスタジオ(art studio)
9月 1
「柿の種」ではなく越後製菓「かちわりの種」の美味しさ。
食(food)
8月 31
もうすぐハロウィンだ。あれこれ考えているうちに日が暮れた。
アートスタジオ(art studio)
8月 30
ドイツの「アルペンザルツ」の岩塩を買ってみてあまりのマイルドさにビックリ。
食(food)
8月 29
ジュラシックワールド・恐竜ぬいぐるみは、ネッシーではなくジュラッシーかな。
リサイクルショップ
8月 28
「フローズンゼリーミックス」大袋(約1キロ入り)を買って毎日ちびちび食べている。
食(food)
8月 26
世界の十二支事情・ベトナムでは今年(2023年)は猫年。
アートスタジオ(art studio)
8月 25
今年のお盆は仏花にイミテーションのほおずきが多かったのは何ゆえか。
写真(photo)
8月 24
田中食品の「きんぱ味・ふりかけ」は、生野菜の和え物やサラダに最適。
食(food)
8月 23
この不思議な絵は龍の脱皮を描いたものなのか。しかし、秀逸な作品である。
アートスタジオ(art studio)
8月 22
« 前ページへ
—
次ページへ »